全国知的障害児者生活サポート協会とは
一般社団法人全国知的障害児者生活サポ-ト協会は、2006年(平成18年)11月に知的障害児者・自閉症児者とその家族の生活上での安全・安心と福祉の増進に寄与する事を目的として設立されました。
これまで全国各地で、手をつなぐ育成会・知的障害者福祉協会・発達障害支援協会・知的障害養護学校PTA連合会・障害者福祉作業所協議会・社会就労センタ-協議会などの関係者によって知的障害児者の互助会事業を運営・展開してきました。
全サポ協は、2006年度(平成18年度)より保険業法改正の施行を機に発展・充実させたものです。
知的障害児者・自閉症児者とその日常生活相談、就労、権利擁護などに関わる各種支援事業を主たる事業として行っています。さらに特筆すべきこととしては会員の皆様に対しての病気・けが・賠償責任などの補償制度もご利用できることです。
お知らせ・新着情報
- 2021年02月17日
- ながのサポート協会 住所変更について
- 2021年02月16日
- 第53回障害者政策委員会 議事次第HPの紹介
- 2021年02月03日
- 2020年度会員目標を達成いたしました
- 2021年02月02日
- 再掲載【重要】新型コロナウィルス感染症における「生活サポート総合補償制度」特別措置
- 2021年01月25日
- 第102回及び第103回労働政策審議会障害者雇用分科会 資料掲載HPの紹介
- 2021年01月25日
- 令和2年 障害者雇用状況の集計結果 掲載HPの紹介
- 2020年12月22日
- 第101回労働政策審議会障害者雇用分科会 資料掲載HPの紹介
- 2020年12月22日
- 第103回及び第104回社会保障審議会障害者部会 資料掲載HPの紹介
- 2020年11月20日
- 山形県サポート協会 住所変更について
- 2020年11月16日
- 第102回社会保障審議会障害者部会 資料掲載HPの紹介