一般社団法人全国知的障害児者生活サポート協会は知的障がい児者・発達障がい児者(自閉症児者等)の相談支援事業をおこなっています

ブロック活動

【終了しました】2021.12.9(木)~10(金) 研修会「認知症に羅患した又は疑いのある知的障害者の支援のあり方と感染症について」開催のお知らせ

2021/11/04

 ひのくに知的障害児者生活サポート協会(熊本県)では、研修会「認知症に羅患した又は疑いのある知的障害者の支援のあり方と感染症について」を開催いたします。
 研修会の詳細は、下記のとおりとなります。

          記

 日 時 令和3年12月9日(木)~12月10日(金) 
    (受付 12月9日(木)9:30~10:00)
 会 場 ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
    (熊本市中央区東阿弥陀寺町2番地 TEL:096-354-2111)
 参加費  研修会費用8,000円 
 参加対象者 1.知的障がい児・者施設職員及びその家族
       2.知的障がい児者生活サポート協会会員
 定 員  150名
 申込締切 令和3年11月19日(金)
 問合せ  ひのくに知的障害児者生活サポート協会 TEL:0968-25-2700
 日 程
  12月9日(木)
    開会セレモニーとプロローグ
    講演Ⅰ 高齢知的障害者の加齢にともなう変化と対応についての調査研究
        の報告
        講師 岡田 裕喜 氏
         (国立重度知的障害者総合施設 のぞみの園 研究部)
    講演Ⅱ NPI-IDを使用した高齢障害者向けBPSDプログラムの開発に向けた
        研究の報告
        講師 古屋 和彦 氏
         (国立重度知的障害者総合施設 のぞみの園 研究部)
    講演Ⅲ 認知症ケアの質を最大限に高める日本版BPSDケアプログラム
        (DEMBASE)について
        講師 西田 淳志 氏
         (東京都医学総合研究所 社会健康医学研究センター)
    新型コロナウィルス特別講演
      1.テーマ:建築・環境から見た知的障がい者と新型コロナ等
            感染症予防について
        講師 松村 正希 氏 
         (獏設計同人 代表取締役)
      2.テーマ:知的障がい者と新型コロナウィルスを含めた感染症予防について
        講師 日詰 正文 氏
         (国立重度知的障害者総合施設 のぞみの園 研究部長)
  12月10日(金)
    講演Ⅳ テーマ:高齢障害者BPSDケアプログラムの開発に向けた研究の
            試行調査に参加してみて
        司会 古屋 和彦 氏
         (国立重度知的障害者総合施設 のぞみの園 研究部)
    意見交換会と質疑応答
      テーマ:NPI-IDを使用した高齢障害者向けBPSDケアプログラム
          開発に向けた意見交換会
        司会 日詰 正文 氏
         (国立重度知的障害者総合施設 のぞみの園 研究部長)
    閉会

※詳細及びは申込書は「ファイルのダウンロード」をクリックし、PDFをご覧ください

ファイルのダウンロード